相変わらず風邪っぽいので寝ていたら一日寝ていましたPBです。
ってもう23時だよ一日短いよ!
と言う漢字です。
うっかり寝過ごして授業全ぶっちしちゃった><
あははは
鼻水は結構治まってきたように思える。
元気はあまりないけど。
そういえばリアル妹がいる人は妹属性だめとか書いたけど、
色々考えた結果、結局趣味に理由つけているだけのような気がしてきた。
妹がいるから→妹系のキャラがあまり好きではない
ではなく
妹系のキャラがあまり好きではない→妹がいるから
と、後で理由付けしているだけのような気がしてきた。
だが、
リアル妹との接点にもよると思う部分もある。
というのも、俺は昔は妹キャラが駄目駄目だたんだが、今はわりと大丈夫なのは、
最近近くに妹がいないので、妹属性が緩和してきたという可能性も考えられる。
要するに、元々妹との接点がない奴や存在を無視っている奴は妹キャラだろうが関係なく萌えに走れるが、
なまじ接点があった奴は、どうしてもリアル妹と重ねてしまって生理的嫌悪を覚えるという可能性である。
もしくは、生理的嫌悪などというものを超越する奴か……。
この理論なら少なくとも
『妹との接点が希薄だった奴』
からの反論は受けない。
妹と仲がいい奴からの反論は
「あんた変態ねっ!」
というレッテル貼りが可能。
まぁ何が言いたいかというと、
姉キャラ最高だってことです
~姉(ねぇ)とか姐さんって呼ぶシチュはいいよね。
ノシ
- 2009/12/04(金) 23:48:48|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
<<
妹は年下を印象付ける名称にすぎない。
よって妹と仲が良かろうが、妹好きは年下好きに内包される処方箋も出る。
まぁよほど記号記号してなきゃなんでもいいしね!
姉だろうが欠損だろうが人妻だろうが未亡人だろうが人外だろうが関係ないよね
- 2009/12/05(土) 00:28:12 |
- URL |
- しぅ #9wIXYclI
- [ 編集]
そもそも現実の妹と妹キャラを結び付けるのがわからんw
別人じゃないかw
嫌いだった人と同じ名字の人に嫌なイメージあったり、怖いショートの女の子のせいでショート嫌いになったりしてたっけ
PBの性格的なものなんだろう、あまり似たようなこと言う人知らんな?
- 2009/12/05(土) 02:30:30 |
- URL |
- 248 #klcj.0UQ
- [ 編集]
まぁわりとネタで書いてるんだけどねw
>しぅ
単純に趣味だって言ってしまえばそれで終るしなw
まぁどうでもいいなっ!
>248
てか、お前妹いないじゃんw
妹キャラ リアル でぐぐれば俺と同じようなのもいるよ
嫌い苗字は流石に極論だw
単純に嫌な奴思い出すだけであってそんなマジで苗字で判断とかしないし
ショート嫌いは怖い女のせいじゃないお。元々嫌いなだけ。
- 2009/12/05(土) 03:42:14 |
- URL |
- PB #Lis.ZDmI
- [ 編集]
んー、俺はもしリアルに妹がいたとしても、2次元の妹キャラは別だと思うって意味で書いたんだけどね
主人公の妹だとしても俺の妹じゃないじゃん?的な
シチュエーションがダメってことならなんとなくわかるかも
俺は母親属性が苦手だわ
- 2009/12/05(土) 04:14:25 |
- URL |
- 248 #klcj.0UQ
- [ 編集]
そのシチュが駄目なんだよ。
あれか、主人公視点で見るか、客観視点で見るかでも結構かわってくるのか。
母親属性は俺も駄目だ。
- 2009/12/05(土) 04:39:43 |
- URL |
- PB #Lis.ZDmI
- [ 編集]
妹キャラって例えば友人の妹とかも含む妹的なキャラのことかと思ってたんだけど、
そうなるとフランドールみたいな主人公の妹ではない妹キャラは平気なのか
二次元なら姉でも妹でも「いいぞもっとやれ」なんだけど、リアル近親相姦はどっちも無理そうだわ
視点の違いやリアルに考えるかで変わりそうだね
- 2009/12/05(土) 17:32:24 |
- URL |
- 248 #klcj.0UQ
- [ 編集]
ははぁ。近所の年下が呼ぶってのもダメなん?
妹と仲悪くないように窺えるのに、呼ばれるの苦手なのな。
シスプリブームのときは嫌悪感しかなかったろーなw
まったく関係無いけど、Baby Princess思い出した!
ttp://gs.dengeki.com/suteki/prologue/
呼び捨て呼称なら構わないとか?
それならば妹という称号が付与されただけに過ぎなくなる。
- 2009/12/05(土) 18:14:52 |
- URL |
- しぅ #9wIXYclI
- [ 編集]
>248
フランは主人公に対して以前にレミに対してもそんなに妹らしいキャラじゃないからなぁ。
どちらかというと、妹じゃなくても妹みたいなキャラを演じるキャラの方が苦手だ。
結局リアルとどの程度重なってしまうかの問題であって、大丈夫なやつは全く気にしないんだろうけど、難しい。
>しぅ
近所の年下ってだけなら別になんとも……だが、態度や呼称によるなぁ。
トゥハート2のこのみみたいなのは苦手だ。
だから、リアルで妹と接点あったころは妹系が苦手だったが、今はわりと何ともないって書いてるでしょ?
逆に年下だろうが妹っぽくなければ別にそれはそれで。
- 2009/12/05(土) 23:52:39 |
- URL |
- PB #Lis.ZDmI
- [ 編集]